セミナー情報
セミナー開催情報
一般社団法人循環経済協会 主催セミナ-「ISO/TC323(循環経済)の国際標準化動向(2023年)」
ISO/TC323(循環経済)では、WG1、WG2、WG3で開発されている規格原案のDIS(国際規格原案)投票が完了するなど昨年から進展がみられ、これらは2024年には国際規格として発行される見込みです。WG4で開発された日本提案がTR(技術報告書)として発行される見込みであるほか、WG5及びJWG14でも規格内容の検討が進んでいます。ISO/TC323における活動状況及び課題等を広く共有することを目的に本セミナーを開催します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
[開催日時] 2023年11月20日(月)13:00~15:00
[開催形式] Zoomを用いたWEBセミナ-形式
[参加費] 無料 [言語] 日本語
[主催](一社)循環経済協会
[後援] 環境省
(一社)日本経済団体連合会
(一社)産業環境管理協会
(一財)日本規格協会
早稲田大学オープンイノベ-ション戦略研究機構 循環バリュ-チェ-ンコンソ-シアム
(一社)資源・素材学会資源社会システム部門委員会
レアメタル研究会
※その他調整中
■お申込はこちら(事前登録制)以下URLよりお申込ください
申込は11/16(木)に締切りました。
※申込フォームにアクセスできない方がいらっしゃいましたら、事務局(cea@murc.jp)までメールでご連絡ください
※お申し込み後、セミナー参加用のURLが送られてきていない方がいらっしゃいましたら、事務局までメールでご連絡ください
■プログラム等の詳細は以下のフライヤーをご覧ください
■ISO/TC323に関する基本的な情報は以下のレポートをご覧ください
循環経済国際標準化アニュアルレポート ISO/TC323(循環経済)活動報告(2022)
※2023年版の最新アニュアルレポートも近日公開予定です
セミナー開催結果
一般社団法人循環経済協会主催セミナ- 「経済学から見た循環経済ビジネスの可能性と課題~ミクロとマクロの視点から~」
開催日時:2022年11月17日(木)16:00~18:00
開催場所:Zoom(ウェビナー形式)
一般社団法人循環経済協会共催セミナ- EcoBalance 2022「Critical minerals for carbon-neutrality and circular economy」
開催日時:2022年11月3日(木)13:30~16:30
開催場所:福岡国際会議場、Zoom(ハイブリット形式)
一般社団法人循環経済協会主催セミナ- ~ISO/TC323(循環経済)の国際標準化動向(2022年)~
開催日時:2022年9月20日(火)13:00~16:00
開催場所:Zoom(ウェビナー形式)
一般社団法人資源・素材学会/包括的資源利用システム部門委員会 一般社団法人循環経済協会 共催セミナ-
~循環経済型ビジネスとDXの最前線~
開催日時:2022年1月13日(木)14:00~16:00
開催場所:Zoom(ウェビナー形式)
一般社団法人循環経済協会設立記念セミナー 「循環経済社会」を実現する革新的ビジネスの開発・実装に向けて ~循環経済協会の設立とISO/TC323 における活動状況について~
開催日時:2021年7月16日(木)15:00~17:00
開催場所:Zoom(ウェビナー形式)